2010年10月10日

ゲートオープン。

鈴鹿ツインサーキットは雨やんだ(*_*)
12時まで80%の予報やったのにすげー!!

誰や晴れ男(≧∀≦)

明石はどうかなぁ?
キャラバン隊も成功しますように☆


  


Posted by machumi* at 06:20Comments(0)日々

2010年10月10日

でっぱつ。

森山直太朗のコンサートの後、さこっちとご飯食べて高槻でバイバイ(。・_・。)ノ
今'75式良太が高槻に迎えに来てくれやした☆

鈴鹿に向けてレッツラゴー!

新名神で行きゃいいのに何故か奈良経由やねんてー(`o`;)  続きを読む


Posted by machumi* at 00:12Comments(0)日々

2010年10月08日

理事会の日はヒトカラ。

町衆明石の理事会はいつも20時からなんやけど
うちの職場は定時が17時なのでいつも時間をもてあます。

それでここ最近の理事会の日は、
仕事の後ひとりでカラオケ行ってますwww

別に入ってる間中歌ってないとダメなわけでもないので
必要な時は書類を作ったり、本を読んだり、あとは寝たりとかしてますw
もちろん何曲かは歌うけどねアップ

んなわけで今日も会議始まるまで行ってくるワーイ

2008/2/10 藤江海岸  
タグ :2008藤江


Posted by machumi* at 18:33Comments(0)日々

2010年10月08日

感触は良いよ。

mixiの『大好き明石コミュニティ』というところで
明石時計時計について告知してるんやけど
コミュ内で質問があったり、撮ってもらいました報告があったり
直接メッセージをもらったり、明石市民からの足跡がついたりしてて
結構みんなが興味を持ってくれている感じが窺えますクローバー

何せ5,000人弱が所属してるコミュやからねオドロキ

10/10(日)のどんとこいまつり、明石時計のキャラバンにも加わりたいし
よさこい曲を歌ったことがある自分としてはよさこいも観たいけどなき
鈴鹿ツインサーキットへ行ってきます、ごめりんこ。

2008/11/13 明石駅 地球影とビーナスベルトと満月

夕暮れ時、東の水平線に並行して見える暗い帯は地球の影です。
その上に見えるピンク色はビーナスベルトと呼ばれる現象。
地球が丸いことを感じるねピカピカ  


Posted by machumi* at 12:19Comments(2)日々

2010年10月08日

ばらずし☆

西明石の大和にて秀虎と晩ご飯レストラン
ばらずしとさんまのから揚げおろし盛りピカピカ



醤油orぽん酢お好みで♪

娘なのでただワーイ   
タグ :大和


Posted by machumi* at 00:24Comments(0)ごはん